日常を十七音で📚
2025年7月4日 14時27分5年生国語科の研究授業です。
俳句を題材に、表現の工夫について熱心に学んでいます。
「タブレットの活用もすばらしい~」
閉校記念誌の販売については、ホームページ等で改めてお知らせいたします📣
八幡浜市立神山小学校
令和7年度 教育目標
〒796-8010
愛媛県八幡浜市五反田1-154
TEL 0894-22-0365
FAX 0894-22-0465
当該サイトポリシーのリンク先
5年生国語科の研究授業です。
俳句を題材に、表現の工夫について熱心に学んでいます。
「タブレットの活用もすばらしい~」
3年生と4年生です。
暑さを吹き飛ばして頑張っています。
「25m泳げたっ!の声も聞こえます♪」
2年生が校外学習でまちたんけんにでかけました。
保護者の方も引率スタッフとしてお手伝いいただいています。
あすもわ・こども園・公民館・郵便局 です。
「どんな様子だったか2年生に聞いてみよう!」